目標達成!
2006年01月04日


人気ブログランキングに参加してます。愛の1クリックありがとう。
緊急ニュース!!!
昨日まー先生のブログに書き込んだ今年の目標堂々の第一位、「デジカメ購入」。
それを早くも達成したのじゃ!
午前中近所の電器屋さん「デオデオ」をほっつき歩いておったら、1台のデジカメが目に留まった。
通常9万円台のカメラ「OLYMPUS E-300」がお正月特価で6万円弱にまで値下がりしていた。
それから約2秒で理性が崩壊

銀行に飛び込んでドル貯金をくずし(失業or入院に備えていたはずなのに、、、)

購入してもうた。。。
夜になり興奮が収まるにつれ、理性の声が耳に届き始める。。。
「市内各店をみて周ったとは言え、素人が1人で選んでよかったのか?デジカメの先輩諸氏のアドバイスを仰ぐべきだったのでは、、、」
「もう少し安いコンパクトでも機能は充実していたはずだぞ、、、」
「後ほんの少しお金をかければ大好きなEOSが、標準/望遠のレンズ2本セットで買えたのに、、、」
そういえば、レンズに14-45mmと書いてあるのを見てろくに考えもせず飛びついたのだが、その後説明書を読むと35mm換算で28-108mm相当と書いてある。
全然意味が分からんが、これまで使ってたフィルム用EOSの標準レンズと広さは変わらんっちゅうことやろか?
ま、いまさら悩んでもしゃあなあいな。
このカメラでいっぱい撮って、カメラの勉強しよ。
せっせと貯金して、来年の正月にまたカメラ買えるように頑張ろ。
そして次回南米で本作りやるときには、今まで以上に写真を充実させ、読み応えも観応えもあるのを作ろう。
カメラ1つから将来の夢にまで妄想をふくらませるjumechiでした

Posted by jumechi at 22:23│Comments(13)
│私生活の話
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます^^
今年もよろしくお願いします☆☆
奄美はめちゃくちゃ暖かい正月が過ぎて・・・今現在、雨が降り少し寒いです。
お正月は~満喫されたようで( ^∇^* )ウンウン
デジカメ購入されたんですね~私はいまだに持ってません(;; ̄∇ ̄)
今年こそは買いたいです~~
ではでは楽しい一年でありますように☆☆☆
今年もよろしくお願いします☆☆
奄美はめちゃくちゃ暖かい正月が過ぎて・・・今現在、雨が降り少し寒いです。
お正月は~満喫されたようで( ^∇^* )ウンウン
デジカメ購入されたんですね~私はいまだに持ってません(;; ̄∇ ̄)
今年こそは買いたいです~~
ではでは楽しい一年でありますように☆☆☆
Posted by yukari at 2006年01月05日 08:30
カメラ購入しましたか。
ボリビアへのカムバックを徐々に計画していると予想しましょう。
今年もよろしく!!! ふめちさんのボリビアへの思いを綴ってください。
ボリビアへのカムバックを徐々に計画していると予想しましょう。
今年もよろしく!!! ふめちさんのボリビアへの思いを綴ってください。
Posted by CAMBA at 2006年01月05日 13:12
で...肝心の解像度はどれほどでしょうか?
へ? 写真は機材じゃなくて腕ですか。
はいはい、失敗したときに我輩がよく使う口実です。
あ、メール送っているので開いてくださいね。
ちょっと急ぎますので...
へ? 写真は機材じゃなくて腕ですか。
はいはい、失敗したときに我輩がよく使う口実です。
あ、メール送っているので開いてくださいね。
ちょっと急ぎますので...
Posted by neko at 2006年01月05日 13:15
一眼レフ購入おめでとうございます。
E=300は、いいですよ。
ちなみに私は、オリンパスDS2です。
素敵な写真一杯撮って更新楽しみにしております。
ポッチットOK!!です。
E=300は、いいですよ。
ちなみに私は、オリンパスDS2です。
素敵な写真一杯撮って更新楽しみにしております。
ポッチットOK!!です。
Posted by ごっとハンド at 2006年01月05日 15:49
こりゃまたすごい!
結婚相手を決めるときもこれくらいの
決断力で、、、。
結婚相手を決めるときもこれくらいの
決断力で、、、。
Posted by まー先生 at 2006年01月05日 19:23
yukariさん、
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
僕が帰島したくなった背景には、yukariさんのブログが少なからず影響してると思いますよ♪
今年も島ネタ楽しみにしてます。
そうそう、デジカメ買っちゃったんですよ。
コタツはおろか布団購入さえ拒否して寝袋生活を続け、自動車を持たずに雨の中原付出勤するくらい貧乏性のワタクシがぁぁ。
ところでyukariさんの写真は携帯で?
にしてはサラちゃんの表情がリアルですね!
今年も楽しくいきましょう!!!
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
僕が帰島したくなった背景には、yukariさんのブログが少なからず影響してると思いますよ♪
今年も島ネタ楽しみにしてます。
そうそう、デジカメ買っちゃったんですよ。
コタツはおろか布団購入さえ拒否して寝袋生活を続け、自動車を持たずに雨の中原付出勤するくらい貧乏性のワタクシがぁぁ。
ところでyukariさんの写真は携帯で?
にしてはサラちゃんの表情がリアルですね!
今年も楽しくいきましょう!!!
Posted by jumechi at 2006年01月05日 20:44
CAMBAさん、
ボリビア帰りを意識しているわけではありませんが(もしかしたら無意識のうちに意識してるのかな?)、僕の場合、それが運命なんですよ。
あるいは神の思し召しというべきか。
最初のボリビア行きのときはペルーで就職予定が例の日本大使公邸襲撃事件で流れ、気がつくとボリビアに来てました。
3度目のボリビア行きのときはアルゼンチンの100周年誌編纂に参加する予定がインフレのため出発1週間前にドタキャンされ、その連絡を受けた日ボさんからお誘いを受けたのでした。
そんなことを繰り返すうちに日本にいてもボリビアとつながっている自分をはっきり感じ始めたわけです。
今でも夢の中では普通にミクロNo.17やNo.72なんかに乗って街中を疾走してますよ♪
正月に帰った実家からボリビアで撮った写真のデジタル画像を持って帰ったので、徐々に公開していこうと思ってます。
今年もコメントよろしくお願いいたします。
ボリビア帰りを意識しているわけではありませんが(もしかしたら無意識のうちに意識してるのかな?)、僕の場合、それが運命なんですよ。
あるいは神の思し召しというべきか。
最初のボリビア行きのときはペルーで就職予定が例の日本大使公邸襲撃事件で流れ、気がつくとボリビアに来てました。
3度目のボリビア行きのときはアルゼンチンの100周年誌編纂に参加する予定がインフレのため出発1週間前にドタキャンされ、その連絡を受けた日ボさんからお誘いを受けたのでした。
そんなことを繰り返すうちに日本にいてもボリビアとつながっている自分をはっきり感じ始めたわけです。
今でも夢の中では普通にミクロNo.17やNo.72なんかに乗って街中を疾走してますよ♪
正月に帰った実家からボリビアで撮った写真のデジタル画像を持って帰ったので、徐々に公開していこうと思ってます。
今年もコメントよろしくお願いいたします。
Posted by jumechi at 2006年01月05日 20:58
nekoさ~ん、
うわっ、あのっ、ええと、、、
「解像度」のような専門的なコトバは、なるべく専門家の間でお使いくださいませませ。。。
小生、精一杯の知ったかぶりでモノを書いておりますゆえ、どうかご勘弁を!
あ゛、でもこのことは皆さんには内緒ですよ。
ふぅぅ冷や汗かいたぜ!
うわっ、あのっ、ええと、、、
「解像度」のような専門的なコトバは、なるべく専門家の間でお使いくださいませませ。。。
小生、精一杯の知ったかぶりでモノを書いておりますゆえ、どうかご勘弁を!
あ゛、でもこのことは皆さんには内緒ですよ。
ふぅぅ冷や汗かいたぜ!
Posted by jumechi at 2006年01月05日 21:05
ごっとハンドさん!
いいカメラなんですか!
いや~よかったよかった。
何せ衝動買いだったもので、少し不安だったんですよね。
それにさっき試し撮りしてみたら、想像してたより広く開いてくれたので、安心しました。
今の職場は西海岸の海辺にあるので、これからの撮影が楽しみです。
私にとってごっとハンドさんは雲の上の存在ですが、エンジェルハンド、いやいやオヤヂハンドくらいにはなれるように、日々精進いたします ^^
いいカメラなんですか!
いや~よかったよかった。
何せ衝動買いだったもので、少し不安だったんですよね。
それにさっき試し撮りしてみたら、想像してたより広く開いてくれたので、安心しました。
今の職場は西海岸の海辺にあるので、これからの撮影が楽しみです。
私にとってごっとハンドさんは雲の上の存在ですが、エンジェルハンド、いやいやオヤヂハンドくらいにはなれるように、日々精進いたします ^^
Posted by jumechi at 2006年01月05日 21:14
まー先生、
結婚相手はなかなか値下がりしませんからね~。
それに値下がりされると困りますよね~。
今年の目標
1.デジカメ購入
2.自動車購入
3.ドクハラ(独身ハラスメント)対策、ひらたくいうと結婚ですね ^^
必要経費で分析すると1<2<3となるわけです。
何だか哀しい人生のようですが、けっこう楽しんでますよ♪
結婚相手はなかなか値下がりしませんからね~。
それに値下がりされると困りますよね~。
今年の目標
1.デジカメ購入
2.自動車購入
3.ドクハラ(独身ハラスメント)対策、ひらたくいうと結婚ですね ^^
必要経費で分析すると1<2<3となるわけです。
何だか哀しい人生のようですが、けっこう楽しんでますよ♪
Posted by jumechi at 2006年01月05日 21:20
望遠レンズはねぇ...球面収差と色収差のコントロールが難しいので間にコンペンセイターのレンズを入れるから3レンズ群は致し方なく、因みにF幾ら?などと脅かしてみたりする。
あ、メール頂きました。来週、任期終了の山○さんが帰国されるので託送するつもりです。
あ、メール頂きました。来週、任期終了の山○さんが帰国されるので託送するつもりです。
Posted by neko at 2006年01月06日 08:44
E-300は,奄美大島☆撮影日記の興さん(http://amami.exblog.jp/)も使っている機材ではないでしょうか。
オリンパスのデジカメは,品質も高いようですので(なんてったってオリンパスの創業者 山下長さんが奄美の出身ですものね。),jumechiさんの今後のフィールドワークの広がりが楽しみですね。
ドル預金を取り崩した価値はあると思います!
オリンパスのデジカメは,品質も高いようですので(なんてったってオリンパスの創業者 山下長さんが奄美の出身ですものね。),jumechiさんの今後のフィールドワークの広がりが楽しみですね。
ドル預金を取り崩した価値はあると思います!
Posted by vagabond67 at 2006年01月11日 23:18
vagabond67さん、
オリンパスは奄美の方が創業なさったんですか?
いいこと聞きました。カメラへの愛着度アップです^^;
これまでEOSシリーズしか使ったことがないので、まだE-300の特長がつかめません。
比較対象がなかった分、EOSの特長もまだ気づいてない部分が多いんじゃないかと思います。
皆さんのブログを見ながら少しずつ勉強したいと思います。
オリンパスは奄美の方が創業なさったんですか?
いいこと聞きました。カメラへの愛着度アップです^^;
これまでEOSシリーズしか使ったことがないので、まだE-300の特長がつかめません。
比較対象がなかった分、EOSの特長もまだ気づいてない部分が多いんじゃないかと思います。
皆さんのブログを見ながら少しずつ勉強したいと思います。
Posted by jumechi at 2006年01月12日 22:16