4年ぶりの再会!

jumechi

2006年01月03日 17:10


写真:私の実家です。少し暗かったせいもあり、手ブレしてしまいました。

人気ブログランキングに参加してます。愛の1クリックありがとう。


皆さん、あけましておめでとうございます!
今年も愛-Houseをよろしくお願いいたします。


今年の正月は、5年ぶりに故郷の奄美大島ですごすことができました。
といっても実質的には大晦日と元旦の2日間だけでしたが。
家族のみんなと会うのも妹の結婚式以来4年ぶりのことでした。
今年は弟が大学を卒業して就職の予定なので、またしばらくの間会う機会が少なくなるかもしれないと思い、少しがんばって帰郷しました。

島に帰ったら友人やブログ仲間に会いに行きたいとか、懐かしい風景を撮影に行きたいとか、いろいろ考えていました。
しかし親戚への挨拶まわりと家族団らんであっという間に2日間が過ぎてしまいました。

さて、我が家では全員が揃うと毎晩大宴会が開かれます。
全員が酒豪なので、1人や2人足りなくても宴会はあるのですが、2人集うとほぼ必ず飲み始めるのですが、、、
さすがに4年ぶりの全員集合ともなれば盛大なものです。
2台のテーブルに隙間なく刺身、野菜(半分くらいは野生のもの)煮付け、イカの味噌漬け、茹でイカ、赤飯の重箱、フルーツバスケット、デザートのちんすこう(冬季限定ホワイトチョコ)、缶ビール、焼酎の一升瓶などが並び、まるでお宝にありついた海賊のように盛大に激しく飲み食いします。
jumechi家のメンバーと結婚したものが必ず味わうカルチャーショックです。


午前2時ごろ市内に住む兄弟たちが帰り、鹿児島から帰郷した弟と2人で寝室に引き上げたら、いろいろ語り合っているうちにいつの間にか口論になっていました
弟とは9歳離れているので、あんなに激しくケンカしたのは多分初めてじゃないかな。。。
ま、恨みがあってやったわけじゃないし、終わってみればケンカできる兄弟ってのもいいもんだな
あの時は第三者の話題なんかが絡みすぎて話をよく理解できず苛立ってしまったけれど、弟自身が何か問題を抱えているときは無理してでも何か助けになることをしたいと思ってるから、もし弟がこの文章を読んでいたら、そこの所を解って欲しい。

話がそれてしまいました。
とにかく楽しく充実した奄美時間を過ごすことができました。
つい最近までいろいろと複雑な思いがあって純粋に好きとはいえなかった我がふるさと奄美ですが、今回初めて「次はいつ帰ろうか」なんて考えました。
こう思えるのも、このブログに遊びに来てくれる皆さんのおかげです。
本当にありがとう!
追記 はげー、たまがりよ!島に帰ったらみんな島口喋ってるがなー。当たり前みたいだんば、あらんどー。わんが高校生のころは、同世代で島口喋る人はあんまりいなかったっちばー。わんもつられて喋ってみたけど、久しぶりだから、何かぎこちないっちょねー。なま、オキナハにいるけど、まだ島口が抜けんどー。
関連記事