ブライトの奇跡
人気ブログランキングに参加してます。クリックして投票してね。
愛-houseスタッフのやっちゃんは、コーヒーを淹れるのがとても上手。
本人は「メーカーに豆と水を入れるだけだよ」と謙遜するんだけど、確かにそのとおりなんだけど、、、
まず、タイミングがいい。
ちょっと一仕事終えてホッとしているとき、事務所の空気がちょっぴり緊張しているとき、誰かが少し寒そうな顔をしているとき。
さりげなく、それでいて絶妙のタイミングで「飲まない?」とコーヒーを差し出してくれる( ^^) _U
~~
しかも全員の好みを熟知している。
「jumechiさんはいつものブラックでいい?」
「さっちゃんは、砂糖とクリームをいっぱいずつ、でも今日は疲れ気味みたいだから、砂糖多めにしようか?」
心配りもとても細やか。
スタッフ全員やっちゃんの気遣いにかなり恐縮しながらも、誰も遠慮することなく美味しいコーヒーをいただいている。
僕は普段クリームを使わないので、その容器をじっくり見たことがなかった。
しかし今日の夕方一人だけの時間帯に入ったとき、机の上にクリームが置き忘れられていたので、はじめて観察してみた。
なんかネタないかなん(^▽^)ワクワク
「コーヒーはまあるく、おいしくなりたい。」→「ほら、ブライトを入れると こんなにまあるく、おいしく」
うんうん、、、
あれ、カップがまあるくなって、どうすんだよ(@_@;)
ネスレさん、ホントにいいの?
関連記事